カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | 11月 » | |||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
月別アーカイブ
- 2019年8月
- 2018年6月
- 2018年2月
- 2017年5月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年2月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
最近の記事
占術ダウジングで風水
風水と言えば、なんてったって ! 有名なのは、徳川家康かと。
現在の皇居=昔の江戸城 を建築するのに当たり、家康は水晶をザックザク(?)と
城の下に埋めた話は有名なこと。
専門家を海外 (? 中国 ! ) まで探し捲って、「うぉー居たかっ ! ? 」 と、みつけたら
トコトン研究させて、遥か遠方の場所にまで、寺院だ・仏像様だーー! と鬼門にあたる所には、仏閣を造りまくった。
衣食は、ケチーー ! と非難の陰口絶えぬほどに..質素倹約を旨としても、
仏閣建築・ピカピカ極彩色の仏像には、これまたトコトン惜しみなくコレデモカ~ッ !
と財を投じた !って訳だわ。
いやぁ~なんというか…ご立派でございます。。
(さらに…)
2011/10/29
たかが花されど花
昨日は母の誕生日で、慌ててお花屋さん探し。
25日だ、火曜日だー! という意識は、しっかりあった。確かにあった。
なのに、なぜか欠けていた…..前以て注文しておくという手があるのを。
こんな単純なことを、実はわたし記憶に留めてなかった。
日曜日明けの24日早朝から、ネット検索で、「あす楽便~! 」 をキーワードにして
やっと、好みに合いそうなアレンジメントを見っけ !
「うわっ~! 助かった」 と、そそくさと..注文画面に行き、ポンポンと進み….
あとは最後の決済ボタンを押せば終了 ! って所で、「ポンッ! 」 と押したら
何故よぉ~ ? …….画面が消えた。
( ウワッ! ありえない…..こんなの。もう朝10時近いよ、ヤバイーー眠い~ー)
(さらに…)
2011/10/26
直感石・オムニバス
昔むかーし、太古の昔はそうだったのではないかとシンプルに想像してたけど
今でも、その文化 (?) を残している国があったのには、ビックリ~ーした。
ネパールの奥地の仏教国・チベット ! では、子孫繁栄を願って、この現代でも、
一妻多夫=一人の妻が望めば、二人以上の夫をもてるらしい。
子も孫もドンドン増えていき繁栄(?) 大家族集団が3世代で出来上がり ! ?
太古の昔は、こうだったのだろうなぁ~と。子孫繁栄・五穀豊穣バッチリだわ。
邪馬台国・卑弥呼の時代が重なる。
そして、誰もが知るのは、日本の平安時代の通い婚は、どちらかと言えば
多妻多夫制度になるのかしら ?
(さらに…)
2011/10/11